top of page
検索

sando58
2023年4月15日読了時間: 2分
超高齢社会体験ゲーム「コミュニティコーピング」の可能性
4月1日・2日の体験会から開催ご希望をいただき、4月14日に実現しました! 今回参加されたのは、ケアマネさんや、子育て支援事業をされている方々。 「コミュニティコーピング」初体験で好評いただきました! とっても楽しい雰囲気でスタート。...
閲覧数:58回
0件のコメント


sando58
2023年4月3日読了時間: 2分
2夜連続コミュニティコーピング体験会
年度初めの4月1日・2日、2夜連続で、超高齢社会体験ゲーム「コミュニティコーピング」体験会をオンラインで開催しました。 「コミュニティコーピング」とは? 人と地域資源をつなげることで「社会的孤立」を解消する協力型ゲームです。 ゲームは2021年からスタート!...
閲覧数:195回
0件のコメント


sando58
2023年3月27日読了時間: 3分
SDGsワークショップin三原 2023年3月
久しぶり(約4ヶ月ぶり)の一般公募のオープン講座を開催しました。 ゲット・ザ・ポイントはファミリー参加が2組おられて、子どもさんも大人も楽しまれ、2030SDGsは、ほぼ「全達成」という結果でした。 年度末で忙しかったり、春休みでイベントも色々ある中、SDGsワークショップ...
閲覧数:126回
0件のコメント


sando58
2022年12月6日読了時間: 3分
SDGsワークショップin三原 2022年12月
2022年最後のオープン講座を開催しました。 2030SDGsは、サステナブルみはら初めての全達成! CHANGE FOR THE BLUEは、中国地方初開催で大好評! という結果でした。 三原市内でたくさんイベントが行われた中、また、広島さとうみフェスタも開かれる中、ご参...
閲覧数:122回
0件のコメント


sando58
2022年11月10日読了時間: 4分
教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修
11月9日、日本環境教育フォーラム(JEEF)運営の研修が広島県府中市であり、参加してきました!場所は、オガワエコノスさん。環境学習・ESDの原点を見つめ直す機会となり、参加させていただくことができ、良かったです。 午前中は地域で開いているサロンのスペシャル企画があったため...
閲覧数:43回
0件のコメント


sando58
2022年8月27日読了時間: 1分
図書館 de SDGs
夏休みに合わせて、図書館でイベントをやらせていただきました!初めてのことでしたが、参加してくれたみなさんに楽しんでもらたのと、主催者としても楽しく学びになり、良かったです。 ご参加、ご協力くださった皆様、ありがとうございました!!! イベント終了レポート...
閲覧数:21回
0件のコメント


sando58
2022年7月20日読了時間: 1分
【ごみ拾いSNSピリカ】で、つながりましょう♪
イベントのお知らせを掲載できないまま急きょ開催した 【ごみ拾いSNSピリカ】のお話会。 ピリカってなぁに? ピリカで、どんなことができるの? ピリカ、どうやって登録するの? を話しながら、交流しました。 私の個人アカウントの投稿画像より...
閲覧数:30回
0件のコメント


sando58
2022年7月15日読了時間: 1分
SDGsのお話を、三原市ボランティア交流会で。
「SDGsと言えば、安藤さん!」とお声掛けいただき、三原市ボランティア交流会でSDGsのお話をさせていただきました。コロナのため、交流会を2年間お休みされたそうで、久しぶりに集まられる場にお招きいただき、ありがとうございました。...
閲覧数:15回
0件のコメント


sando58
2022年7月5日読了時間: 4分
SDGsワークショップin三原2022年7月
サステナブルみはら1周年のワークショップ開催となりました。おかげさまで、1年間で300人以上の方にSDGsをお伝えすることができました。これまでご参加くださったみなさま、本当にありがとうございます! 参加される方によって、毎回それぞれ違う雰囲気、違う世界になるSDGsワーク...
閲覧数:138回
0件のコメント


sando58
2022年3月14日読了時間: 4分
SDGsワークショップ in 三原2022年3月
コロナウイルス感染拡大の影響を受けて開催を見送っていたため、2022年初開催のSDGsカードゲーム体験会。実質1週間余りのご案内期間で、2030SDGsに5人、SDGs de 地方創生に6人と、少人数で行いました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!...
閲覧数:35回
0件のコメント


sando58
2021年12月21日読了時間: 1分
サステナブルみはら望年会~アイデア創出ワークショップ~
これまでのカードゲーム体験会にご参加くださった方から、地方創生についてご質問いただいたことをきっかけに、急きょ企画したオンライン望年会。年末が迫る12月20日ですが、4人もご参加くださり、感激です。 まず最初に、2021年でいちばん嬉しかったことを、それぞれ話してもらってチ...
閲覧数:10回
0件のコメント


sando58
2021年12月6日読了時間: 2分
カードゲーム体験会2021年12月
7月からスタートしたカードゲーム体験会。今回で、通算123人の方々にカードゲーム体験をご提供することができました。年内100人を目標にしていたので、おかげさまで目標を達成することができました!ご参加・ご協力くださったみなさまに心から感謝いたします!...
閲覧数:78回
0件のコメント


sando58
2021年10月14日読了時間: 3分
【SDGsカードゲーム体験会in三原】2021年10月
9月のオープン体験会は、緊急事態宣言のため開催を見送り、10月4日・5日にやっと開催することができました! 緊急事態宣言の延長が、どうなるか・・・というのもあり、お誘いが難しかったのですが、直前にも関わらず、お誘い合わせてご参加くださった方々や、7月にお問い合わせいただいて...
閲覧数:24回
0件のコメント


sando58
2021年10月14日読了時間: 1分
企業様SDGs導入支援
株式会社ニホンケミカル様で、「2030SDGs」カードゲームを含むSDGs研修を実施させていただきました。 最初にご連絡をいただいたのが6月。 7月21日:打ち合わせ 9月 7日:SDGs推進担当予定の社員様にプレセミナー 9月25日:全社員様向けセミナー...
閲覧数:9回
0件のコメント


sando58
2021年7月23日読了時間: 2分
【SDGsカードゲーム体験会in三原】2021夏
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!!! 体調により直前キャンセルになった方もおられましたが、のべ33人、各ゲームを体験していただくことができました!終了後のアンケートでも概ね良い評価をしていただきました。(小学生さんなど回答いただいていない方もおられます)...
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page