top of page
未来をつくろう!
持続可能な三原へ!
サステナブルみはらでは、
自分自身も子ども ・孫の世代も、
安心して生きられる地球環境・社会を引き継げるよう、
様々なテーマでワークショップやセミナーを行っています。
ぜひお気軽に、お問い合わせ・ご参加ください!
開催予定のイベント
- 1月26日(日)三原サンシープラザ4階 第1研修室2025年1月26日 10:10 – 12:30三原サンシープラザ4階 第1研修室, 日本、〒723-0014 広島県三原市城町1丁目2−1
- 2月01日(土)三原市立中央図書館 3階 多目的室2025年2月01日 13:15 – 15:30三原市立中央図書館 3階 多目的室, 日本、〒723-0014 広島県三原市城町1丁目3−1
- 2月11日(火)三原市中央公民館 第1研修室2025年2月11日 10:00 – 15:30三原市中央公民館 第1研修室, 日本、〒723-0015 広島県三原市円一町2丁目3−1
すべての動画
弊社の事業について
●SDGs推進
団体・企業・自治体SDGs導入支援
セミナー講師
ワークショップ
・2030SDGs
・SDGs de 地方創生
・ゲット・ザ・ポイント
・SDGsボードゲーム
・X(クロス) for Biz
・アウトサイドイン
・脱炭素まちづくり
・風水害24(防災対策普及・啓発プログラム)
・CHANGE FOR THE BLUE(海洋ごみ啓発プログラム)
SDGs情報の発信
弊社の事業について
●地域コミュニティ研究・支援
地域調査(アンケート、インタビュー等)
ローカルダイアログ・ワークショップ
コミュニティコーピング
認知症世界の歩き方
風水害24(防災対策普及・啓発プログラム)
気ままに議会モニター/議会傍聴ナビゲート
読書会
お問い合わせ
ピリカ三原に登録しませんか?
サステナブルみはらは【ごみ拾いSNSピリカ】活用を推進しています。
bottom of page